-
Blog

-
/ POINT /
ポピーが選ばれる理由
-
家庭学習教材「ポピー」は、昭和48年の設立以来、45年以上にわたり日本全国のご家庭で愛されてきました。幼児から中学生までの子どもたちが、毎日楽しく、計画的・能率的に家庭学習ができるように工夫されています。
-
-
教科書に沿った教材
全国の小中学校で使われているドリルや資料集などの副教材を作っている会社だから、学校で習う内容をポピーで学べます。
-
-
家計にやさしい
余分な付録が付かずシンプルな教材です。その分、リーズナブルな会費だから家計にもやさしく続けやすいのです。
-
-
サポートが充実
地域で活動している教育モニターが先輩ママとして同じ目線に立ち、様々なアドバイスをいたします。また、専門の先生による教育相談、講座、講演会なども行っています。
-
/ LINE UP /
ポピーのラインナップ
-
親子のふれあいを大切にした幼児ポピー、学習習慣を身につく小学ポピー、勉強の仕方がよくわかる中学ポピー。ポピーは2歳から中学生までの学習をサポートします。
幼児ポピー


こころ・あたま・からだをバランスよく育てます
幼児ポピーは大切な「親子でいっしょ」の経験をしながら脳をバランスよく育てる教材です。2歳児から年長まで各学齢の成長に応じた内容のカリキュラムで自然にレベルアップができます。
+ MORE
小学ポピー


学力と生活習慣が身につきます
小学生の学習内容は、中学、高校と後の学習の基礎となるものです。しっかり学習する習慣、ひとりで学ぶ力をつけておくことが大切です。そのための学習環境や勉強法をポピーは用意しています。
+ MORE
中学ポピー


ポイントを押さえた家庭学習をサポートします
より効率の高い勉強がきでるようになるように工夫されており、毎日の勉強が続けやすい教材です。ポピーを開けば勉強の仕方がわかり、部活や習い事で忙しい中学生も家庭学習にスムーズに取り組めます。
+ MORE
-
/ PRICE /
お届けと会費
-
教育モニターが、毎月20日~月末に翌月分の教材をお届けします。(郵送も可能) 毎月の教材は学校の授業の進み具合に合わせて作られていますが、授業と教材の進度が一致しない場合は、授業の進度に合わせた教材をお届けします。
■幼児ポピー
教 材 名 | 対象学齢・学年 | 1か月の会費 | |
---|---|---|---|
幼児ポピー | ポピっこ ももちゃん | 2歳児(2~3歳) | 980円 |
ポピっこ きいどり | 年少(3~4歳) | 980円 | |
ポピっこ あかどり | 年中(4~5歳) | 1,100円 | |
ポピっこ あおどり | 年長(5~6歳) | 1,100円 |
■小学ポピー
教 材 名 | 対象学齢・学年 | 1か月の会費 | |
---|---|---|---|
小学ポピー | 小学ポピー 1年生 | 小学1年 | 2,500円 |
小学ポピー 2年生 | 小学2年 | 2,900円 | |
小学ポピー 3年生 | 小学3年 | 3,300円 | |
小学ポピー 4年生 | 小学4年 | 3,300円 | |
小学ポピー 5年生 | 小学5年 | 3,800円 | |
小学ポピー 6年生 | 小学6年 | 3,800円 |
■中学ポピー
教 材 名 | 対象学齢・学年 | 1か月の会費 | |
---|---|---|---|
中学ポピー | 中学ポピー 1年生 | 中学1年生 | 4,800円 |
中学ポピー 2年生 | 中学2年生 | 5,000円 | |
中学ポピー 3年生 | 中学3年生 | 5,100円 |
■ポピー Kids English ※スタート時に別途ポピペン(¥3,300)をご購入いただきます。
教 材 名 | 対象レベル | 1か月の会費 | 年間セットの会費 | |
---|---|---|---|---|
ポピー Kids English | レベル1 | 基礎レベル | 1,680円 | 18,480円 |
レベル2 | 小学3年生レベル | 1,680円 | 18,480円 | |
レベル3 | 小学4年生レベル | 1,680円 | 18,480円 |
幼児ポピー(1か月の会費)
2~3歳 ポピっこ ももちゃん |
980円 |
3~4歳 ポピっこ きいどり |
980円 |
4~5歳 ポピっこ あかどり |
1,100円 |
5~6歳 ポピっこ あおどり |
1,100円 |
1年生 | 2,500円 |
2年生 | 2,900円 |
3年生 | 3,300円 |
4年生 | 3,300円 |
5年生 | 3,800円 |
6年生 | 3,800円 |
1年生 | 4,800円 |
2年生 | 5,000円 |
3年生 | 5,100円 |
月会費 | 年間セット会費 | |
レベル1 初級レベル |
1,680円 | 18,480円 |
レベル2 中級レベル |
1,680円 | 18,480円 |
レベル3 上級レベル |
1,680円 | 18,480円 |
※ 月々のお支払い方法の他、お得な年間一括払い(5%割引)もあります
※ 会費には、毎月お届けする教材のセット、教育相談のほか、各種サービスが含まれています。
※ 入会金や年会費はいただいておりません。
※ どの学齢・学年からでもはじめていただけます。
-
/ LESSON /
教室・講演会のご案内
-
会員さま向けの教室です。様々な教室でポピー活用のためのサポートをさせていただいております。
-
年長さん対象
一日入学体験
小学校の元校長先生による45分授業。手のあげ方、椅子の座り方、ひらなが、数字の書き順、簡単な算数などを体験します。
11月開催
親子で参加
無料
-
年長さん対象
入学準備プレスクール
小1ポピー予約会員さま対象に、1月から3月まで月1回入学準備の学習をする教室です。
1・2・3月開催
親子で参加
無料
-
/ QUESTION /
よくある質問
-
よくある質問です。ほかにご不明な点がございましたら、お電話かメールでお問い合わせください。
- Q毎月郵送で届くのですか?
- ご希望があれば、郵送でもお届けしています。基本的には地域の担当が直接、地域の教育情報などと一緒にお届けしています。
- Q会員へのフォローやサービスはありますか?
- ポピー越谷支部では、会員さんの学習相談や各種教室など、ポピーが進まない場合にそなえたフォロー・アフターサービスが充実しています。(詳しくは教室・講演会のページをご覧ください)
- Q支払い方法は?
- 毎月のお支払い(現金・口座引落)の他に、年間一括払いがございます。年間一括払いの場合、5%の割引を実施しています。
- Qポピーで検索すると、いろいろなホームページが出るけど、何が違うのですか?
- ポピーは支部制度を取っており、基本的には地域の支部がお届けしています。越谷支部は埼玉県南東部から足立区までのお客様にポピーをお届けしております。越谷支部独自のサービスもあります。
- Q中学生までポピーはあるようですが、ポピーで高校入試はできるのですか?
- ポピーは学校の教科書に合わせて作ってありますので、公立高校の受験には十分にご活用いただけます。
- Q教科書に沿っているそうですが、具体的な出版社名は?
-
以下の教科書に対応しています。
国語教科書
光村図書・東京書籍・教育出版・学校図書・三省堂
算数教科書
東京書籍・啓林館・学校図書・教育出版・日本文教出版・大日本図書
理科教科書
啓林館・東京書籍・教育出版・大日本図書・学校図書・信州教育出版社
社会教科書
東京書籍・教育出版・光村図書・日本文教出版
※ポピーは地域の教科書に合った教材をお届けしています。教材に対応する教科書のページ数が載っており、学校で習ったところをすぐに復習できるのがポピーの特徴です。
CONTACT
受付時間:平日9時~18時